ネクストコンタクトセンターサミット登壇決定

ネクストコンタクトセンターサミット2023春での登壇が決定しました。


2月の22日にお話をさせて頂きます。

テーマは、「2023年のコンタクトセンター予想図」です。

ネクスト・コンタクトセンター・サミット2023 春

ようやく出口が見えた新型コロナ禍と、史上最低の出生率を記録した2022年は、おそらく今後の日本経済とそれを支えるカスタマーサービス組織にとって、将来、「大きなターニングポイントだった」と言われるであろう1年でした。活性化する経済活動にも関わらず、未曾有かつ、抜け出る可能性がほとんどない人手不足時代に、最適な顧客体験(カスタマーエクスペリエンス)を提供するには、マネジメントや経営はいかなるスタンスで顧客接点を構築・運営しなければならないのか。2日間のセミナーでそのヒントを探ります。※本セミナーは、オンラインで開催します。受講用のURLは、開催前日までにお申込みいただいた方に送信します。なお、お一人ずつ異なるURLになりますので、受講希望の方は個別にお申込みください(ひとつのURLで複数人のログインはできません)。<パネリスト><モデレータ><パネリスト><モデレータ><パネリスト><モデレータ>※セミナーの内容・講師は変更になる場合がございます。ご了承ください。<パネリスト><モデレータ><パネリスト><モデレータ><対談>※セミナーの内容・講師は変更になる場合がございます。ご了承ください。10:30〜12:00カスタマーエクスペリエンス向上に欠かせない視点である「エフォートレス」。主にネット上のコンテンツ強化による呼量削減施策として捉えれる傾向が目立つ取り組みですが、本来の目的はCSとロイヤルティ向上にあります。FAQの強化、ボット対応、コミュニティ運営など、デジタル体験向上に取り組む先進各社にそのポイントを聞きます。サイボウズ 執行役員 カスタマー本部長関根 紀子 氏三井住友カード コールセンター大阪 運営管理グループ 施策推進チーム筒井 琴絵 氏スカパー・カスタマーリレーションズ CXデザイン部 品質保証チーム担当坂田 直子 氏月刊コールセンタージャパン編集部 編集長矢島 竜児[セッションキーワード:ボイスボット、チャットボット、呼量削減]近年、デジタルの顧客接点の重要性がより高まっており、企業と顧客の貴重なタッチポイントである、コンタクトセンターが担う顧客対応業務についても、求められる役割が変化してきています。「問い合わせ対応による顧客の不安の解消」や「利便性を高めるサービス提供に

www.ric.co.jp

寺下 薫 オフィシャルサイト

「実は、仕事で困ったことがありまして」(大和書房)、「世界一速い問題解決」(SBクリエイティブ)、「ChatGPTで経営支援 強い組織の築き方」(日経BP)の著者で、問題解決及びコンタクトセンターの専門家である寺下 薫のオフィシャルサイトです。